June 17, 2009

前ポケットのアレンジ方法

ポケット口を切り替えて袋布にする手順です。
専門的に勉強したことはないので、
質問されてもアタアタしてしまいますが、
これでどうにかなったので興味のある方どうぞご覧ください。
パンツの型紙を用意します。
そこへ手持ちのパンツなどを参考に、
ポケットのライン(ここではピンクのライン)・
縫い代ライン(ここでは紫のライン)・
合い印を書き込みます。
縫い代は全て1cmです。

[a]のラインに角があると縫いづらいので、
なるべくゆるやかな曲線で。
それぞれのパーツに分けます。
(3つのパーツ全てに合印を入れます)

片側につき3パーツなので、左右で6パーツになります。

ポケット手前布は、前パンツと中表にして縫うので、
片側のみポケットを作る際は
ウラ表が反対になる点が注意です。
が、どうせ見えなくなる場所なのでウラだろうが表だろうがアレです。

前回のダンボールニット(→過去記事)は生地が厚めだったので
手前布は普通地の布帛を利用しました。
前パンツとポケット手前布を中表にして、
縫い代1cmでポケット口を縫い合わせます。

(前パンツが伸びやすい生地の場合は、
ポケット口に伸び止めのテープ芯を貼ります。)
前パンツ、ポケット手前布ともに
縫い代のカーブがきつい部分に切り込みをいれ、
アイロンで割ります。
ポケット手前布を表に返します。
ポケット手前布が、前パンツの表からのぞかないように、
1mm引っ込むようにアイロンで整えます。
ポケット口に2本ステッチをかけます。
[6]の前パンツと、
ポケット向こう布を合わせます。

ポケット向こう布と、
ポケット手前布の底になる部分を
縫い代1cmで縫い、
ロックミシンやジグザグミシンで端の始末をします。

(ポケット手前布と向こう布の2枚だけです。前パンツウラは縫いません。)
ポケットの両端を前ポケットに仮止めで固定すれば出来上がり!
あとは、いつもの組み立てに入ります♪



ご訪問いただきありがとうございます。
不思議なご縁でブログを見ている方々とここでつかの間に交流出来ていることが嬉しいです。

いっさいがっさい手にしたい生地達
漫画メモが流行っているようなので
乙女をカシュクールで生意気盛りに
パイルでホルターで。夏に活躍しないわけがない
夏コサージュほしい
雨の園通いで異常に重宝。しかもオソロ。
ハンターじゃちょっと高いと思うなら
ママチャリに乗る気になります
ハマックス取付可能な(ママ)チャリ多数
ママチャリのお楽しみその2。
ホッチキス感覚でしつけができる手芸三種の神器
トッサンも着てました(→過去記事)。手みやげに重宝。
キャトヴィのアップルは、もはや度定番
息子が愛用中。息子人生初の外車。BMW。
オサレ工作にもってこい
掛け捨てアリコ派ですがこれは次の候補なので
まずはここからで、いつもここばかり
なんだかんだで上質に凝縮されてますよね
ヘビロテ重ね着の下ならまずチェック
冬場のナイロンジャケットが毎年楽しみ


この記事へのコメント
わー!!すごい…
こんなに丁寧に図解まで…ものっすごい助かります。
とりあえず、アタマの中では理解できました。
あとは実行に移すのみですね。がんばります!
ただいまダンポールニットは地直しのため水通し→陰干し中です。
いいものができたら、また報告させてくださいね!
Posted by ハルママ at June 17, 2009 10:36
どういうこっちゃ…中どころか頭の外でも理解できていない…
ワタシの場合は文字通りほんとに「ヘタの横好き」なんだと確信しました。
お裁縫、ちょっと保留…
Posted by 蓮ママ at June 17, 2009 20:14
ハルママさん

その後、作品は完成しましたでしょうか?
暑くなってきたので、ニット生地もまた作戦をたてねばですよね♪


蓮ママさん

私も好きなだけで、細かいところはかなりおおざっぱなんですよ。
大丈夫です!おおざっぱな私が出来てるんですもの。

Posted by monogusamama at June 28, 2009 01:28